2018年5月14日月曜日

「西部の娘」東京公演終了

オペラ「西部の娘」東京公演、おかげをもちまして無事終了する事が出来ました。

ご来場頂きました皆様のおかげで、満席の会場の中、西部の娘・ミニーとして舞台に立たせて頂きました。本当にありがとうございました。

また、関東でご活躍の歌手の方々と共演させて頂き、支えて頂いたこと、そしてスタッフの皆様の素晴らしいサポートに感謝しかありません。

プッチーニの作品を全制覇する!という意気込み?勢い?だけで突っ走てきましたが、沢山の方々のお導き、応援、サポートの中で、私は歌手として、演者として、西部の娘ミニーとして舞台に立たせて頂く事ができました。

また、共演者、スタッフの方々の事も、順にブログの中でアップしていきたいと思います。

大阪公演の準備から、東京公演まで、本当に長い長い道のり、西部の娘・ミニーと一緒の旅でした。

大阪公演、東京公演、関係者の皆様に心より御礼申し上げます。

また次に、皆様に歌声を聞いて頂ける際、パフォーマンスを観て頂ける際、成長した自分を見て頂けるよう精進して参ります。これからもどうぞよろしくお願い致します。

本当にありがとうございました。

 

2018年5月7日月曜日

死んだ男の残したものは

先日のチャリティーコンサートで、私は「死んだ男の残したものは」とオペラ「蝶々夫人」からある晴れた日にの2曲を歌いました。

谷川俊太郎さんの詩に、武満徹さん作曲の「死んだ男の残したものは」は長い間、歌ってみたいと思っていましたが、なかなか機会が無く、今回、初めて歌わせて頂きました。

声楽家のリサイタルや、合唱団や、色んなタイプの歌手に歌われていて、良く聴く曲ですが、聴く度に、詩とメロディーが胸に突き刺さる印象的な反戦歌です。

歌詞が1番から6番まであり、

1 死んだ男の残したものは
2 死んだ女の残したものは
3 死んだ子供の残したものは
4 死んだ兵士の残したものは
5 死んだ彼らの残したものは 
6 死んだ歴史の残したものは

それぞれこんな歌詩から始まり、6回同じメロディーを歌うのですが、それぞれ音量や歌うスピードと構成を考え、それに合わせて伴奏(ピアノ)の形も考えて頂きました。今回伴奏をお願いしたピアニストの藤里さんと何度も打ち合わせて取り組みました。

反響も大きく、改めて、歌詞、曲の凄さを感じ、日本語で歌詞をダイレクトに伝えることが出来ることの大切さも実感しました。また機会があれば歌わせて頂きたいと思います。


2018年5月5日土曜日

東日本大震災・福島第一原発事故チャリティーコンサート

連日、東京で、オペラ「西部の娘」の稽古に明け暮れていますが、ゴールデンウィークの前半は、私はお稽古をお休みさせて頂き、大阪でチャリティーコンサートに出演させて頂きました。
東日本大震災、福島第一原発事故支援のチャリティーコンサートです。

毎回出演させて頂いてますが、回を増す毎に周りにも認識され、人気も呼び、チケットは早々にソールドアウトの状態でした。

今年も、福島県の中学生、合唱部の方々を大阪にお招きし、コンサートで歌って頂きました。
長旅の疲れを全く感じさせない、本当に綺麗なハーモニー、透明感のある歌声をホールいっぱいに響かせて下さいました。

私の歌の原点が、彼女達と同じ中学生の時の合唱部なので、毎回、私も色んなことを思いながら彼女達の歌を聴き、そして歌わせて頂いています。

当日は、いつも応援頂いてる灘高校OBの方々がいらして下さり、前回同様、福島の学生さん達へと、沢山の阿闍梨餅を頂きました。福島への帰路、彼女達の旅のお伴になったと思います。大変喜んで頂きました。こんな形でも応援頂けるファンの方々のお心遣い、本当に感謝しています。

御来場下さいました皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。



 

2018年4月10日火曜日

オペラ物知り講座

ブログを全く更新出来ておらず、申し訳ありません…  色んな事の準備に追われてしまい…ご覧下さってる方、本当にゴメンなさい。

オペラ「西部の娘」のお稽古も進んでいます。音楽稽古が一段落し、明日から演出家が参加しての立ち稽古に入ります。また、立ち稽古での様子もアップしたいです!

今回の「西部の娘」の演出家、中村敬一先生の『オペラ物知り講座』に5/29火に大阪音大で出演させて頂きます。
プッチーニの西部劇ということで、「西部の娘」を取り上げて下さいました。
一般の方もいらっしゃれますので、ぜひお越し下さい!

 

2018年3月1日木曜日

ダイエット キャットフード

だいぶ暖かくなってきたせいか?ノンタンの動きも活発です。家中のアチコチを闊歩しています。

最近、餌を変えました。太り気味のノンタンにダイエット用のキャットフードをあげています。犬や猫、よくダイエットフードは美味しくないのか?あまり食べないと聞いていましたが…

ノンタンの場合、ダイエットフードに変えてから、もっと頂戴の要求が多く、量を食べる気がします。せがまれると、ついつい追加して餌をあげてしまうのですが。餌を変えてから、せがみ方、要求の仕方が激しいです。美味しいのかな?

それとも春だから??

ダイエットフードだからと言って、普段より量を沢山食べていいのだろうか?考えてしまいます…